ブラウザの「ブックマークバー」は必要に応じて隠しておきましょう
ブラウザの「ブックマークバー」は、あらかじめ登録しておいたサイトの閲覧には便利です。 一方、先日、プレゼンターションの場面で、ブックマークが「丸見え」だった方がいらっしゃいました。その内容も開示すべきではないような内容で、正直こちらが驚いてしまいました。 ChromeやEdgeであれば、【CTRL+SHIFT+B】のショートカットで隠せますので、是非ご活用下さい。画面も広くなるので良いです。 大切 […]
ブラウザの「ブックマークバー」は、あらかじめ登録しておいたサイトの閲覧には便利です。 一方、先日、プレゼンターションの場面で、ブックマークが「丸見え」だった方がいらっしゃいました。その内容も開示すべきではないような内容で、正直こちらが驚いてしまいました。 ChromeやEdgeであれば、【CTRL+SHIFT+B】のショートカットで隠せますので、是非ご活用下さい。画面も広くなるので良いです。 大切 […]
「お気に入りも検索でアクセス」というのが非常に重要になります。 今までであればお気に入りのフォルダを丁寧に設定、そこから選択するというのが主流でした。 現在では、お気に入りは適当に登録しておき、2つの方法で調べます。 1つはアドレスバーから検索で調べる方法。 もう1つは「お気に入り」はアクセスした上で、その上で検索をするという方法です。 いずれにしても、マウスを使って検索するといったものとはちょっ […]
ChromeやEdgeなどの「Webブラウザ」。 「F11」を押すと遷移する「全画面表示」が何気に便利と思います。 「F11」を押すと実行、もう1度「F11」 で元に戻ります。 普段は小さい画面でも、画面いっぱいで使うことができます。 1つのWebアプリを、長い時間使っているときに、シングルタスクにもなり、集中力も増すでしょう。 単純なようですが、新たな発見です。 使ってみると良いかも知れません。 […]
ブラウザの「お気に入り」にどのようにアクセスしているでしょうか。 多くの方は、「お気に入り」メニューを開いてアクセスしているのではないでしょうか。 しかし、最速でアクセスする方法があります。 それは、「ブラウザのアドレスバーに入力する」ことなのです。 以下例は、「Microsoft Edge chromium版」のアドレスバーに、「日経」と入力したところ。「速報:日経電子版」「新着記事:日経ビジネ […]
シート間移動 CTRL+PGUP/PGDN を使用します。 これを実施するだけでも劇的に変わります。 実は、この操作は、ブラウザChromeやEdgeのタブの操作でも応用が利きます。 快適さが増すことは確実なので、是非使っていきましょう。