「お気に入りも検索でアクセス」というのが非常に重要になります。
今までであればお気に入りのフォルダを丁寧に設定、そこから選択するというのが主流でした。
現在では、お気に入りは適当に登録しておき、2つの方法で調べます。
1つはアドレスバーから検索で調べる方法。
もう1つは「お気に入り」はアクセスした上で、その上で検索をするという方法です。
いずれにしても、マウスを使って検索するといったものとはちょっと異なりますので、実際やってみると良いでしょう。
「お気に入り」を表示させて、その上で検索(名称、アドレス)させると、対象を絞り込むことができます。